
\ \ はじめまして!! / /
左からヘルメット、グッチ、 ほっしー と申します。
これから新卒トリオがビーズでの生活のあれこれをみなさんにお伝えしていこうと思います♪
今回担当するのは私、ヘルメットです!
さて、さて。
今日はビーズでの面接でのことや、入社してからの印象というのを新卒トリオに聞いてみたいと思います(^^)
グッチの場合
彼はアメリカの某有名大学の学生が参加するワークショップで、1時間日本語でファシリテーターをしたことがあるみたいです!
Q.面接は緊張しましたか?
A. 最初はガチガチでしたw
ただ面接官の方(現上司)が和やかな雰囲気を作ってくれたので、次第にいつものペースで喋れるようになりました。
その先輩社員に惹かれたのも、入社を決める大きな要因となりました。
緊張した状態で普段仕事をするわけではないので、よりビーズに向いた学生を選抜するための行程だったのだと思います。
Q.コンディションは、バッチリで面接に望みましたか?
A.前の日はてつゃ、、
ベストコンディションで望みました!!
ほっしーの場合
彼は就活時130cmの作品を担ぎ歩いていた強者です。作品もかなりいけてるんですよ!
Q.面接の時、服装ってどうしましたか?
A.スイッチをいれる為としてスーツで行ってましたが、デザイン志望ということもあり、時計だけはデザインを優先して少し遊んでました。(ちなみにブランドはnoon copenhagen)
もちろんビーズの面接は私服で大丈夫ですよ。
Q.緊張してあがってしまうのを防ぐには?
A.質問が始まったら、自分が会社より上の立場だと思うこと。企業を選ぶ目線で堂々として自分の作品/活動に対して絶対的な自信/誇りをもつと緊張もなくなります。
Q.ほんとに18時に帰れますか?
A.僕も入るまでずっと疑問だったけどほんとに帰れます。むしろ帰れって言われるし先輩方もバンバン帰ってます。持ち帰りもないし朝早く来てもPCつきません。その代わり、業務スピードが早いです。
ヘルメットの場合
観光地気分の写真(笑)
私は、学生時代キャンプ場のスタッフをしていて繁忙期の8月は3分の1しか家にいないようなやつでした(笑)
Q.入社前と入社後のギャップはありますか?
A.ありません。ほんとにビーズの採用情報を見たまんまなのでは。と。
なんてクリーンなんでしょう。
Q.会社の雰囲気は??
A.入社前にスノボーサークルに参加したんですが、(ビーズにはサークル活動制度というのがあります!)
すごく和気あいあいとした雰囲気があって初対面のわたしもすっと中に入れてくださいました。
入社後もその印象は変わりません。すごく良い!です!
——–
ビーズの面接を受けたのが2016年の4月12日・・・1年経ちました。
本当に入社できてよかったなーとしみじみ思います。
これから私達がどんどんビーズのあれこれを深掘りしていきますよ!
乞うご期待を!