
こんにちは、新卒のてるこです!
今日は、おNewのスニーカー履いて出勤してきたのでめっちゃゴキゲンです♪
こないだのお休みに梅田ぶらぶらしてたら一目惚れして、秒で買っちゃいました。
学生のときから休日は梅田に行くことが多く、社会人になってからの休日も今のところ全日梅田に出かけてます(笑)
「梅田ダンジョン」とも呼ばれる複雑に入り組んだ地下街もさすがに攻略済みです!(それでも肝心なときに限って迷ってしまうのは方向音痴の宿命でしょうか、、)
友達とご飯食べたりお茶したり、洋服や化粧品買いに行ったり、デパ地下で美味しいもの探したりなど目的は様々で、頻繁にイベントしてたりもするので当てもなくぶらぶらしてるだけでも楽しいです♪
でもでも、せっかく社会人にもなったし、もう少し休日の過ごし方のレパートリーを増やしたいんだなあ、、
ってことで、フレッシャーズからベテランまで、社会人の休日の過ごし方についていろんな方にお話聞いてきました!
ビーズの同期
「この土日なにしてたん〜?」
よしお「手作りの竿で釣り行ったけど貝しか釣れへんかった。」
言うことやることがクレイジーすぎる。
【大人の工作】家にあるもので作った竿で釣りに行った話 (ビーズ新卒の休日)
モツ鍋「ん~、部屋の掃除とか料理とか。一週間分の食料作って冷凍しといた~~」
一人暮らしの鏡デスネ。
実家出るときはモツ鍋とシェアハウスしたい。
FJ「いや~、やることありすぎて全然休めんかったわ。」
え、なんか宿題とかあったっけ!?
聞けばネットゲームの大会運営などで忙しかったそうです。
私には未知すぎる世界ですが、とりあえずお疲れさまです。
ビーズの先輩
「お休みなにされてましたか?休日どんな風に過ごすことが多いですか?」
「家族や友達と、それからボーイスカウトで子供たちとキャンプに行くことが多いかなあ。あとはアウトドアショップ巡ったりDIYしたり庭にハーブ植えたり。」
The・アウトドアでめちゃめちゃアクティブ!な中にハーブが混ざっててほっこりしました(*^^*
「友達とご飯行ったりとかかなあ~。あと天気良かったらベランダで燻製したり。」
メジャーなのとマイナーなのが共生してる!燻製ハマりそう!!
「この土日はイベントの振休で3連休だったので愛媛県の実家に帰ってたよ。」
3連休は嬉しいですね!愛媛行ったことないけどミカンの香りでめっちゃ癒やされそう(笑)
「時計作ってました!来週の手作り市に出店するんです~」
さすがモノ作りの会社!クリエイティブ!!
「週末はアートバトルイベント見に行ったりしてたよ。何度か一緒に仕事した先から招待してもらったから挨拶も兼ねて。」
いかにも社会人っぽい!サイト見たらすんごい現代的でオシャレなイベントでした。
「2歳の双子連れて空港に飛行機見に行ったよ~!」
『2歳の双子』がパワーワードすぎてお写真拝見する前から「可愛い」を抑えきれない。
そしてオン眉双子ちゃんで予想以上におきゃわ♡♡
大学の友達
インスタのストーリー見てみると、、
「桜→(スライド)桜(スライド)→桜(スライド)」
時期ですもんねえ、、、。ベビーカステラ美味しそう。
「ニトリでカーテンGet!やっと夜電気つけれる」
え、一人暮らし始めて一週間経ってるよね?夜めっちゃサバイバルしてたのね。
「夢の国 \( ˆˆ )/」
東京研修お疲れさま!お土産待ってます♡
「今おきた。(16時)」
、、、変わらんなあ(笑)
というような感じで皆さん(?)休日をEnjoyされていました!
ビーズ同期のクセの強さはやっぱり流石(笑)
大学の友達は、ストーリーを見た感じでは社会人になったから!ということは特になく学生のときと同じような休日を過ごしている子が多い印象でした。
あでも、ストーリーの発信元は圧倒的に全国に広まりました(笑)
ビーズの先輩方は休日もとにかく活動的!
上記以外でもランニングや舞台鑑賞、カラオケ、ドライブなど外に出かけられている方が多いし、家でもDIYや料理など、なにかを作る作業をされている方が目立ちました。
ライブやフェスが好きな先輩が多いのも嬉しいです\( ˆˆ )/
先輩社員のお話にもちらっと出ていましたが、ビーズではイベント等で土日にお仕事が入ることもあります。
でもその分きっちり振替休日をいただけるので3連休も作れちゃいます。
たまの平日を優雅に過ごすのもめちゃめちゃアリですね!
「仕事で疲れきって休みはひたすら寝てる」
そんな社会人にはなりたくないな〜、でも社会人ってそんなもんなんかな〜とか思っていたのですが、先輩方のお話を聞いてそんな不安が吹っ飛びました。
今年のGWは10連休だし、皆さんさらにアクティブに過ごされそうですね、、!
私も先輩方の休日の過ごし方を参考にして10連休の予定を埋めつつ、次のお休みは社会人初ライブを全力で楽しんできます♪