
こんにちは、新卒社員のグッチです。
久しぶりに大学の同期メンバーと飲んでいた時、
入社してからたったの二ヶ月で上司の愚痴大会開催です。
「仕事以外で上司に会いたくない」
「オフィスと同じメンバーならお金欲しい」
ドラマのワンシーンかよ、、
基本的に上司とのご飯を断るらしいメンツのテンプレートな愚痴を聞きながら、
自分のターンが来ないことを祈ります。
私のターンはおそらくつまらないからだ。
皆さんの上司は大丈夫ですか?
自分は後輩に対して大丈夫ですか?
厚生労働省のホームページを覗くと、
都道府県労働局等へのパワハラ相談件数が年間24万件以上!!
マジかよ、、
話を戻しましょう。
日本では上司問題に悩まされる人が多い中、
上司の愚痴大会で私の悩みは一つ、
愚痴がない。
例えばうちの会社も先輩がご飯に誘ってくださる機会が多々あります。
もちろん断っても問題なし。
ですが、私は結構ごちそうになっています。
なぜなら、無理なお誘いもありませんし、
何より楽しいからです。
まだ会社の事情や人間関係に疎い私を、
何回も誘ってくださるのは、我社の誇るマーケターH先輩。
未だ緊張して面白いことも言えない私を懲りずに誘ってくださいます。
行くたび少しずつ会社のことやマーケターとしてのアドバイスをくださり、
すごく勉強になります。
先輩社員のやらかした伝説も聞けて面白いですしw
前線で戦う先輩の話を聞けばモチベーションになりますし、
美味しいご飯まで紹介してもらえます。
最高!!
入社前から知っていた先輩で、
もちろん仕事面でも尖った実力を発揮される方なのですが、
後輩思いで気持ちの面でもサポートしてくださる尊敬できる先輩です。
楽しく呑みながら、人柄も仕事のスキルも盗みまくれる!
明日もご飯に誘っていただきたく存じます。
「それって残業代出ますか?」
「残業代より価値あるモノがもらえるかも」