
こんにちは、人事担当のリカです。
昨日、職場見学にお越しいただいた学生の方が複数名いらっしゃいました(有難や)。
見学会後に「何か質問ありますか?」と尋ねたところ、休日どんなことして過ごしてますか?とのこと。そういや普通の平日って、皆何をして過ごしているんだろうと興味が出たので、何人かに聞いてみました。
ちなみに私ですが、ビーズに入社する前の会社では(これまで3社ほど経験してます)、スーパーハードな業務だったので、お休みは一日パジャマで過ごしてました。起きてお昼ごはんとも言いがたい食事をとり、TV見てお風呂入って寝るという休日を過ごしていました。
ビーズに入社してからは「残業ない」「休日出勤ない」「休日に会社からの着信がない」「仕事の持ち帰りない」ということで、土日はプライベートを満喫しています!
※それがどれだけ異常なことか、当時は全く分からなかった。
どんな風に?と聞かれると、毎週していることは違うのですが、最近だとリビングダイニング・玄関を漆喰で塗り上げました。この一ヶ月ほどはDIYに夢中です。
ちょうど時同じくして、SEの社員が「先週、ディアウォールで棚作ったんですよー。全部で1万円しないくらいでした」と言っていたのを聞き、今度はそれにも挑戦してみようと、洗面台付近の壁の高さ等計測しているところです。
前置きが長くなりましたが、他の社員のお休みの過ごし方は
寝る派
やっぱり、一日寝て過ごしている社員は皆無。
元気が余りまくっているのか(?)、休日はなんかして過ごしているようです。
家・屋内で遊ぶ派
ゲームしてる、アニメ見てるという社員が体感で1~2割。
その成果?としてバウヒュッテからゲーミングチェア等の企画にいたったのかもしれません。
家・屋内で遊ぶ社員が多そうなのも、バウヒュッテやビビラボを担当している部署の社員、なるほどなるほど。
こんな感じで遊んでいるのでしょうか。
画像:RS-950RR
きっと家の中ではこういうスタイルなんだろうなぁ・・・とも思う。
画像:ダメ着
ま、休日は好きずきに過ごせばいいのだ。
屋外で遊ぶ派
インドア派に比べて、なぜか健全なイメージがあるアウトドア派。
何してます?と聞くと、アクティブな人が多かったの下記に一部ご紹介。
「シーズン中は、月2~3回はキャンプですかね」
画像:テキーラテーブル
「来週は、会社のバイク仲間とツーリング行くんですよぉ」
画像:ライダーズクーラーバッグ
「釣りとかですかねぇ。7月あたり行ってみます?!」
画像:バスフローターボート
他にも、
「ゴルフや、打ちっぱなしちゃんと行ってるか?来週コースまわるけど、来るか?」
「夜になったら友達とご飯行って、BAR行って、えーと、とりあえず飲んでます!」
「この前、フェスに行ってましたよー」
「友達の結婚式行ってました、またあるんです。やばいです。」
「子供と公園行ったりのんびりかなぁ」
「ドッグランとかかな。あ、リカさんとこの犬、連れておいでよー」
出るわ出るわ、それぞれの休日。
質問したことにより「寂しい子かもしらん」と思われたようで、お誘いもたくさんあったりと、ビーズ社員の休日の過ごし方に加え、心優しい人が多いってことも併せてわかりました。
※みんな、ありがとう!でも大丈夫、強がりなんかじゃありません。
休日は好きに過ごす。
これが一番の過ごし方ですが、趣味があると結構充実したお休みが過ごせると思いますよ。
他社員とも共通の趣味があったりすると、お昼休みに自転車を一緒にメンテナンスしたり、情報交換したり、休日一緒に過ごしたりと、プライベートでも結構繋がりをもてることがあります。